料理教室終了。
2003年6月22日3回だけだったし、やっぱ終わるが早い。
最終回は、
パエリアとコーンスープ&ナスの中華サラダ、
クレープでした。
考えてたより、
パエリアが簡単に作れたことに驚いた。
そこで、妹呼び出し!
クレープ以外を作ってみて、
半ば強引に食べさせる。
「どう??」
「まぁまぁ。」
あっそ。
まぁ、コヤツで練習積んどこー!!
最終回は、
パエリアとコーンスープ&ナスの中華サラダ、
クレープでした。
考えてたより、
パエリアが簡単に作れたことに驚いた。
そこで、妹呼び出し!
クレープ以外を作ってみて、
半ば強引に食べさせる。
「どう??」
「まぁまぁ。」
あっそ。
まぁ、コヤツで練習積んどこー!!
自分に似合う色。
2003年6月21日カラーコーディネートの講座で、
「ファンデーションの色選びが間違っています。」と言われる…。
化粧しはじめてから、約10年間もず〜っと
色を間違ってるの、、、?そ、そんな…。
今までオークル系のファンデーションを
つけてたんだけど、
私はピンク系のファンデの人らしい。
化粧品売り場で何回か色を見てもらったことも
あったけど、ピンク系を薦められたことはナイし。
講座のセンセ曰く、
「試しに一度、ピンク系を使ってみて」
とのコト。やってみるべ。
夕方から合コンへ。
合コン自体は、まぁいいとして(?!)
とりあえず、料理がうまい店で☆
特に!お魚が美味しかった♪
かなり、食に走る友達。
そして美味しいお魚といえば、日本酒??で
飲みに走る私。
ホント、美味しかった〜♪
「ファンデーションの色選びが間違っています。」と言われる…。
化粧しはじめてから、約10年間もず〜っと
色を間違ってるの、、、?そ、そんな…。
今までオークル系のファンデーションを
つけてたんだけど、
私はピンク系のファンデの人らしい。
化粧品売り場で何回か色を見てもらったことも
あったけど、ピンク系を薦められたことはナイし。
講座のセンセ曰く、
「試しに一度、ピンク系を使ってみて」
とのコト。やってみるべ。
夕方から合コンへ。
合コン自体は、まぁいいとして(?!)
とりあえず、料理がうまい店で☆
特に!お魚が美味しかった♪
かなり、食に走る友達。
そして美味しいお魚といえば、日本酒??で
飲みに走る私。
ホント、美味しかった〜♪
コメントをみる |

晴れてるようで、曇。
2003年6月20日お日様見たいぞ。
布団干したいぞ。
洗濯モノをベランダに干したいぞ〜。
7月に滋賀で行われるドリカムのライブ
チケットを4月頃、6枚取った。
女友達3人で7月までに彼氏を作って
6人で行こー!と目標を立てたが、
アレから3ヶ月。
私たちは何をやっていたのか…。
もう残り1ヶ月を切った今、
誰一人として
一緒に行く彼氏が出来てない(笑)
今、ちょぴり焦り気味に
女友達の誰を誘うか全員で悩み中…。
布団干したいぞ。
洗濯モノをベランダに干したいぞ〜。
7月に滋賀で行われるドリカムのライブ
チケットを4月頃、6枚取った。
女友達3人で7月までに彼氏を作って
6人で行こー!と目標を立てたが、
アレから3ヶ月。
私たちは何をやっていたのか…。
もう残り1ヶ月を切った今、
誰一人として
一緒に行く彼氏が出来てない(笑)
今、ちょぴり焦り気味に
女友達の誰を誘うか全員で悩み中…。
ねむねむ。
2003年6月19日なんだか、思いっきり眠くって…。
家に着いて
夜ご飯も食べずに寝る…。
でも、ドラマ最終回だし、
8:30に目覚ましをかける。
起きたら11:30。
誰が目覚ましを止めたのか??
メールや電話にも気づかず寝すぎだよ、私。
今日から行く予定だったボランティア。
「人数が多すぎるので、必要ないです」と
今日メールがきた。なんだそれ??
私「チャーリーズ・エンジェル」の
試写会断ったのに…。
ホント、もっと早く連絡してほしい。
家に着いて
夜ご飯も食べずに寝る…。
でも、ドラマ最終回だし、
8:30に目覚ましをかける。
起きたら11:30。
誰が目覚ましを止めたのか??
メールや電話にも気づかず寝すぎだよ、私。
今日から行く予定だったボランティア。
「人数が多すぎるので、必要ないです」と
今日メールがきた。なんだそれ??
私「チャーリーズ・エンジェル」の
試写会断ったのに…。
ホント、もっと早く連絡してほしい。
涙もろい。
2003年6月18日●「おばあちゃんの家」
耳が聞こえず、話せず、字も書けない
おばあちゃんと都会育ちの孫がひと夏を
田舎で一緒に暮らす話。
おばあちゃんだけでもいい味出しすぎてて、
やばいのに+子供とは…。ある意味、反則。「ベッカムに恋して」を観た時、
予告を観ただけでウルウルしてしまった。
素朴なおばあちゃんとやさしいピアノの音に
開始5分で泣く(←早っ!!)
私のおばあちゃんも、映画のおばあちゃんと
同じく腰が曲がってて、
今は歩行器がないと家の中を移動できない。
元気かなぁ。
人間歳を取ると子供に戻っていくのかなぁ。
おばあちゃんが積み木で遊んでるシーンが
お気に入りでした。
耳が聞こえず、話せず、字も書けない
おばあちゃんと都会育ちの孫がひと夏を
田舎で一緒に暮らす話。
おばあちゃんだけでもいい味出しすぎてて、
やばいのに+子供とは…。ある意味、反則。「ベッカムに恋して」を観た時、
予告を観ただけでウルウルしてしまった。
素朴なおばあちゃんとやさしいピアノの音に
開始5分で泣く(←早っ!!)
私のおばあちゃんも、映画のおばあちゃんと
同じく腰が曲がってて、
今は歩行器がないと家の中を移動できない。
元気かなぁ。
人間歳を取ると子供に戻っていくのかなぁ。
おばあちゃんが積み木で遊んでるシーンが
お気に入りでした。
前髪。
2003年6月17日昨日、かなりイライラで、
家に帰ってスグ、前髪を切った。
イライラしながら切ったので、
切り過ぎたようです…。
今、ちょっと恥ずかしいっす。
観に行こうと思っていた、
「24アワーピープル」が終わっていたので、
「おばあちゃんの家」を見に行こ。
家に帰ってスグ、前髪を切った。
イライラしながら切ったので、
切り過ぎたようです…。
今、ちょっと恥ずかしいっす。
観に行こうと思っていた、
「24アワーピープル」が終わっていたので、
「おばあちゃんの家」を見に行こ。
焼肉屋。
2003年6月15日妹と。
最後にたのんだ、
「豆乳パフェ」が
たのんでからくるのが
あまりに遅いので、
「まだきてないんですが…。」と私。
「すぐ、お持ちしますぅ。」と店員。
・・・・。
お、遅い〜〜っ!!
テーブルの上のブザーを押す。
誰も来ない。
・・・。
もう、帰ってやるっ!!
ってキレて帰ってきました。
私って大人気ない。
妹もお怒り。
大人げない姉妹だわ。
最後にたのんだ、
「豆乳パフェ」が
たのんでからくるのが
あまりに遅いので、
「まだきてないんですが…。」と私。
「すぐ、お持ちしますぅ。」と店員。
・・・・。
お、遅い〜〜っ!!
テーブルの上のブザーを押す。
誰も来ない。
・・・。
もう、帰ってやるっ!!
ってキレて帰ってきました。
私って大人気ない。
妹もお怒り。
大人げない姉妹だわ。
カラーコーディネート
2003年6月14日金曜の夜、5回の講座。
自分に一番似合う色(パーソナルカラー)
を調べてくれるらしい。
そして次回の持ち物にメイク落としが、、、。
講座に来ている女性20人のうち、半分の
10人が来週「ノーメイク!!」になるのです。
あはは〜、面白そう。
っていうか、男性が参加してなくてホント、
良かったよ。
料理教室へ行き、今週は和食。
土曜日のお昼ご飯に、
あんなにたくさんの種類のおかずを
食べれるのは幸せです☆
土曜の昼なんて
いつも適当なモノしか食べないし。
帰りにごっつ雨に降られる。
びちょびちょ。
楽しみにしてた甲子園、巨人席での
阪神の応援は中止になっちゃった…。
仕方なく飲み会に変更。
二年ぶりに友達に会った。
その彼氏と会社の人二人と
飲み→ボーリング三ゲーム。
最近ボーリング多いな〜、私。
お酒を飲んでからボーリングするのが
調子がいいのか??
それとも飲まないでするほうが
調子がいいのかはワカリマセン。
波が激しいかも??
ストライクも出たけど、そのぶんガータも
多かったな…。
<スコア>
90→114(缶ビール1本)→128。
自分に一番似合う色(パーソナルカラー)
を調べてくれるらしい。
そして次回の持ち物にメイク落としが、、、。
講座に来ている女性20人のうち、半分の
10人が来週「ノーメイク!!」になるのです。
あはは〜、面白そう。
っていうか、男性が参加してなくてホント、
良かったよ。
料理教室へ行き、今週は和食。
土曜日のお昼ご飯に、
あんなにたくさんの種類のおかずを
食べれるのは幸せです☆
土曜の昼なんて
いつも適当なモノしか食べないし。
帰りにごっつ雨に降られる。
びちょびちょ。
楽しみにしてた甲子園、巨人席での
阪神の応援は中止になっちゃった…。
仕方なく飲み会に変更。
二年ぶりに友達に会った。
その彼氏と会社の人二人と
飲み→ボーリング三ゲーム。
最近ボーリング多いな〜、私。
お酒を飲んでからボーリングするのが
調子がいいのか??
それとも飲まないでするほうが
調子がいいのかはワカリマセン。
波が激しいかも??
ストライクも出たけど、そのぶんガータも
多かったな…。
<スコア>
90→114(缶ビール1本)→128。
コメントをみる |

マトリロ。
2003年6月13日●会社のコ。
「観て損した」
●妹。
「えっ!
それで終わり?って感じ」
●映画終わりエレベーターで一緒だったカップルの男性。
「金の無駄使いをした」
え〜〜〜っ!?まぢっすか?
私、めちゃめちゃ面白かったんですけどぉ。
まぁ、キアヌ好きやし。
無表情すぎるトコ最高☆
なんでスーパーマンみたいな格好で飛ぶ??
ツッコミどころも満載。
高速道路逆行??その高速道路作るのに
3億かかってるって?すんげ〜。
あんなにスローな映像なのに、
逆にスピード感があるのが不思議だわ。
ドキドキ感を感じるにはやっぱ映画館
オススメだなぁ。
そういえば、私は原チャに乗り始めの時、
中央環状線を思いっきり逆行したことを思い出した!
車に乗ってた人がビックリしたやろうなぁ。
今日からやっとこ梅雨っぽいにゃ。
「観て損した」
●妹。
「えっ!
それで終わり?って感じ」
●映画終わりエレベーターで一緒だったカップルの男性。
「金の無駄使いをした」
え〜〜〜っ!?まぢっすか?
私、めちゃめちゃ面白かったんですけどぉ。
まぁ、キアヌ好きやし。
無表情すぎるトコ最高☆
なんでスーパーマンみたいな格好で飛ぶ??
ツッコミどころも満載。
高速道路逆行??その高速道路作るのに
3億かかってるって?すんげ〜。
あんなにスローな映像なのに、
逆にスピード感があるのが不思議だわ。
ドキドキ感を感じるにはやっぱ映画館
オススメだなぁ。
そういえば、私は原チャに乗り始めの時、
中央環状線を思いっきり逆行したことを思い出した!
車に乗ってた人がビックリしたやろうなぁ。
今日からやっとこ梅雨っぽいにゃ。
映画観れず…。
2003年6月12日残業。う゛〜っ。
高卒で働きだして早くも10年
(ホンマ、早っ!)
最初に勤めた会社-2年半、
今の会社の前の会社-1年半、
今の会社-約2年、だけが社員。
あとは1週間〜1年半の期間限定の
派遣で働いていた。
気がついた。
私は、一番下っ端で働くのが楽で
大好きなのだ。
でももうこの歳になると、後輩も出来る。
自分の意見でさえ、上司にきちんと
伝えられない私は、
もちろん下の意見を上司に伝えられない。
しかも、今回は後輩の悩んでいるコトに
全然気がつかず…。
カナリ凹む。
赤ワインを1本空け、
他にも色んなこと考えてたら、
自分の情けなさに大泣き。。(T_T)
こういう時、気にせず泣けるのは
一人暮らしのいいトコかなぁ??
思いっきり泣いたから、
すんごいスッキリで、
今日は元気〜♪なんだけど、
めっさ眼が腫れてる…(笑)
高卒で働きだして早くも10年
(ホンマ、早っ!)
最初に勤めた会社-2年半、
今の会社の前の会社-1年半、
今の会社-約2年、だけが社員。
あとは1週間〜1年半の期間限定の
派遣で働いていた。
気がついた。
私は、一番下っ端で働くのが楽で
大好きなのだ。
でももうこの歳になると、後輩も出来る。
自分の意見でさえ、上司にきちんと
伝えられない私は、
もちろん下の意見を上司に伝えられない。
しかも、今回は後輩の悩んでいるコトに
全然気がつかず…。
カナリ凹む。
赤ワインを1本空け、
他にも色んなこと考えてたら、
自分の情けなさに大泣き。。(T_T)
こういう時、気にせず泣けるのは
一人暮らしのいいトコかなぁ??
思いっきり泣いたから、
すんごいスッキリで、
今日は元気〜♪なんだけど、
めっさ眼が腫れてる…(笑)
実家へ。
2003年6月10日駅の近くのケーキ屋に寄ると、
私以外のお客さん6人は、
全員サラリーマンのお父さんぽい人達だった。
美味しいけど、小さいケーキ屋で、
いつもは女の子でいっぱいなのに、、、。
もしかしてボーナス入ったから??
帰ると、妹も久しぶりに帰ってきてた。
夜中自分の家に戻っていったけど。
猫飼ってるし、エサやらないとダメとかで。
動物はかわいいけど、大変そう。
妹に「なぜ久しぶりに帰ったのか?」
と聞いたら、
夢に父親と母親が出てきたらしい。
母親が出てくるのはまだしも、
父親出演は珍しく、
怖くなって帰ってきたと。
私も知らなかったケド、父親は
出張先で救急車で運ばれていた。
幸い大したことはなかったので、
私達には知らせなかったらしい。
妹がその夢を見た日曜日の夜、
実は、私も夜中2:30ごろ
急にぱっちり目が覚めた。
寝つきがいい私が、そんな時間に起きるのが
珍しくて変だなぁと思った。
血ってスゴイかも??
私以外のお客さん6人は、
全員サラリーマンのお父さんぽい人達だった。
美味しいけど、小さいケーキ屋で、
いつもは女の子でいっぱいなのに、、、。
もしかしてボーナス入ったから??
帰ると、妹も久しぶりに帰ってきてた。
夜中自分の家に戻っていったけど。
猫飼ってるし、エサやらないとダメとかで。
動物はかわいいけど、大変そう。
妹に「なぜ久しぶりに帰ったのか?」
と聞いたら、
夢に父親と母親が出てきたらしい。
母親が出てくるのはまだしも、
父親出演は珍しく、
怖くなって帰ってきたと。
私も知らなかったケド、父親は
出張先で救急車で運ばれていた。
幸い大したことはなかったので、
私達には知らせなかったらしい。
妹がその夢を見た日曜日の夜、
実は、私も夜中2:30ごろ
急にぱっちり目が覚めた。
寝つきがいい私が、そんな時間に起きるのが
珍しくて変だなぁと思った。
血ってスゴイかも??
明日から梅雨入りみたい。
2003年6月9日なので、本日外出を!
朝10時半〜夕方4時まで。
汗ダク。日焼け。足ぱんぱん。
会社に戻ってから、スプライトがぶ飲み。
家に帰って、コカコーラをまたがぶ飲み。
おなか、ちゃぷん。。。
朝10時半〜夕方4時まで。
汗ダク。日焼け。足ぱんぱん。
会社に戻ってから、スプライトがぶ飲み。
家に帰って、コカコーラをまたがぶ飲み。
おなか、ちゃぷん。。。
Lunch♪
2003年6月8日銀座「ラ・ベットラ」オーナー
(↑何か予約が取り難いお店らしい)
落合務シェフプロデュースの
イタリアンレストランでランチを。
天気も良く、
お昼からホテルでワインを飲みながら、
美味しいランチは幸せ〜☆
ジャガイモの冷製スープも、
パスタも美味しかったけど、
私が一番気に入ったのは、
マスカットのゼリーミルクジェラート添え
ばりうま。
その後、ミスドで
コーヒー4杯もお代わりて
3時間ほどまったりしてきたっす。
(↑何か予約が取り難いお店らしい)
落合務シェフプロデュースの
イタリアンレストランでランチを。
天気も良く、
お昼からホテルでワインを飲みながら、
美味しいランチは幸せ〜☆
ジャガイモの冷製スープも、
パスタも美味しかったけど、
私が一番気に入ったのは、
マスカットのゼリーミルクジェラート添え
ばりうま。
その後、ミスドで
コーヒー4杯もお代わりて
3時間ほどまったりしてきたっす。
コメントをみる |

料理教室。
2003年6月7日いつも一人で料理を作り、
一人で食べるから、
皆でワイワイ言いながら、作って食べるのは
やっぱ楽しい☆
作ったのはトマトソースのパスタと
サラダ、コーヒーゼリー。
豚肉の紅茶煮。
基本中の基本ぽいけど、
サラダは1班に1つ作ったから
4種類食べれたし、
日もちするドレッシングの作り方も
一日に必要な野菜の量や、
目で分量を測る「めばかり」など、
教えてもらえてよかった。
やっぱ参加してるコは
一人暮らしの女の子が多いや。
でも、小さじ1.5ってなってて
「先生っ!コレに1パイ半、塩
入れるんですよね〜?」
と聞いたコが手に持ってたのが、
思いっきり「大さじ」やったのには
ビックリしたけど…。
まぁ、そういうのも初心者いっぱいの
料理教室の面白いトコだな。
一人で食べるから、
皆でワイワイ言いながら、作って食べるのは
やっぱ楽しい☆
作ったのはトマトソースのパスタと
サラダ、コーヒーゼリー。
豚肉の紅茶煮。
基本中の基本ぽいけど、
サラダは1班に1つ作ったから
4種類食べれたし、
日もちするドレッシングの作り方も
一日に必要な野菜の量や、
目で分量を測る「めばかり」など、
教えてもらえてよかった。
やっぱ参加してるコは
一人暮らしの女の子が多いや。
でも、小さじ1.5ってなってて
「先生っ!コレに1パイ半、塩
入れるんですよね〜?」
と聞いたコが手に持ってたのが、
思いっきり「大さじ」やったのには
ビックリしたけど…。
まぁ、そういうのも初心者いっぱいの
料理教室の面白いトコだな。
今週1週間。
2003年6月6日一度もお弁当を作れなかった…。
怠け過ぎやなー。
冷蔵庫には食べなければいけないモノが増え、
今日の夜は、会社の打ち上げ。はぁ。
お昼に外食するのも楽しいし、
美味しいケド、
なんだか、太ってきたぞ。
実家に、今週から行く料理教室から電話。
「持ち物の欄に
エプロンと三角巾が抜けてましたので
持って来て下さい。」とのコト。
そりゃそーだよな〜。
怠け過ぎやなー。
冷蔵庫には食べなければいけないモノが増え、
今日の夜は、会社の打ち上げ。はぁ。
お昼に外食するのも楽しいし、
美味しいケド、
なんだか、太ってきたぞ。
実家に、今週から行く料理教室から電話。
「持ち物の欄に
エプロンと三角巾が抜けてましたので
持って来て下さい。」とのコト。
そりゃそーだよな〜。
写真講座。
2003年6月5日結婚式の写真・撮り方講座参加。
披露宴に出席する予定は近々ないけど。
参加してる人のほとんどは、
近々出席予定がある人が多かった。
今まで何も考えずに撮ってたから、
影のつけ方とか、ストロボの使い方が
勉強できて良かった。やっぱ写真は面白い。
今、カメラ屋行ったら、
フィルターと広角レンズを
買ってしまいそう…。マジで欲し〜。
8時半までだったけど、
帰りに偶然友達に会って、ビックリ。
1時間弱立ち話。
どっか入って座って話せよ、感じだけど、
そんな長い話になると思わなくてね。
まぁ、人生いろいろっす。
披露宴に出席する予定は近々ないけど。
参加してる人のほとんどは、
近々出席予定がある人が多かった。
今まで何も考えずに撮ってたから、
影のつけ方とか、ストロボの使い方が
勉強できて良かった。やっぱ写真は面白い。
今、カメラ屋行ったら、
フィルターと広角レンズを
買ってしまいそう…。マジで欲し〜。
8時半までだったけど、
帰りに偶然友達に会って、ビックリ。
1時間弱立ち話。
どっか入って座って話せよ、感じだけど、
そんな長い話になると思わなくてね。
まぁ、人生いろいろっす。
お腹コワレタ〜。
2003年6月4日朝6時、お腹が痛くて目が覚める。
身体の調子が悪い〜〜〜。
7時半まで二度寝して、
会社休むか真剣に考える。。。
が、結局出社。
元気が出るようにと夜ご飯に
食べたニンニクが、
ダメだったのかなぁ、う〜む。。逆効果。
●「たそがれ清兵衛」
毎日たそがれ時に、同僚の誘いを断り、
職場を後にするコトで周りからそう呼ばれる。
素朴で、とても映像がきれいで
分かりやすい時代劇。
宮沢りえがキレイで強い、
その当時では珍しかっただろう女性を
いい感じに演じている。
身体の調子が悪い〜〜〜。
7時半まで二度寝して、
会社休むか真剣に考える。。。
が、結局出社。
元気が出るようにと夜ご飯に
食べたニンニクが、
ダメだったのかなぁ、う〜む。。逆効果。
●「たそがれ清兵衛」
毎日たそがれ時に、同僚の誘いを断り、
職場を後にするコトで周りからそう呼ばれる。
素朴で、とても映像がきれいで
分かりやすい時代劇。
宮沢りえがキレイで強い、
その当時では珍しかっただろう女性を
いい感じに演じている。
なんだか、胃がイタイ。
2003年6月3日生理前に食欲出まくりで、
胃が痛くなるほど食べちゃうコトは
よくあるんだけど、
お酒飲んでもないのに、胃が痛いよぉ。
しかも、ほんのり気分も悪い…。
理由がわからん。変なの。
昨日は、
面白そうなボランティアスタッフを
募集してたんで、
説明会に参加してみた。
仕事終わってからで、OKだし、
4日間だけだなので、
時間が許す限り、やってみよ〜っと♪
今週土曜から、
「一人暮らしのための料理教室」に
行くんだけど、
持ち物の欄にエプロンやタオルやスリッパが
書かれていないのは何故??
料理作らないのかなぁ?
胃が痛くなるほど食べちゃうコトは
よくあるんだけど、
お酒飲んでもないのに、胃が痛いよぉ。
しかも、ほんのり気分も悪い…。
理由がわからん。変なの。
昨日は、
面白そうなボランティアスタッフを
募集してたんで、
説明会に参加してみた。
仕事終わってからで、OKだし、
4日間だけだなので、
時間が許す限り、やってみよ〜っと♪
今週土曜から、
「一人暮らしのための料理教室」に
行くんだけど、
持ち物の欄にエプロンやタオルやスリッパが
書かれていないのは何故??
料理作らないのかなぁ?